この日は、会場で「ご家庭からの食品寄付(フードリサイクルあるいはフードドライブ)」を実施します。ご家庭で余った食品を困っている方々へとつなぎます。ぜひ、ご来場して頂ければ幸いです!
- 【募集食品】未開封で外装が破損しておらず、賞味期限まで1か月以上あるもの。例えば、(びん詰は除く)缶詰、インスタント・レトルト食品、乾物、嗜好品、調味料、飲料(アルコール類除く)
更に、この日、12時30分から「子どもの貧困と八王子食堂ネットワークの挑戦」という題目で、今、八王子の子どもたちに何が起こっているのか、そして、それに抗すべく何が生まれようとしているのかといった最新状況をお話させて頂きます。子ども食堂などにご関心のある方々のご参加をお待ちしております。
以上、詳細は「八王子市役所のページ」をご覧ください。
また、1月27日には、八王子市民の方々に向けた「八王子食堂ネットワーク活動報告会」を開催致します。八王子市内で実際に食堂活動を行っている多彩なグループによる活動報告、それから法政大学の湯浅誠氏による講演もございます。どうか、ご参加いただき、八王子の現状を知って頂ければ幸いです。
よろしくお願い申し上げます。