Hachioji Academic Bank 構想
「多摩地域の大学にも新しい風を」とばかりに、一部の関係者と共に、こんな仕組みを構築しようとしています。略して「HAB構想」。 社会的には、ほとんど死蔵されているに近い一部の若手研究者を地域の産業へと接続する試みです。 詳…
「多摩地域の大学にも新しい風を」とばかりに、一部の関係者と共に、こんな仕組みを構築しようとしています。略して「HAB構想」。 社会的には、ほとんど死蔵されているに近い一部の若手研究者を地域の産業へと接続する試みです。 詳…
女性の起業支援とまちづくりを融合させること。 この二つを結びつけることで、両者の新しい可能性を開拓すること。 これをテーマにShe-Roadは活動を開始しましたが、今回、まちづくりと女性の起業支援に関わる方々に集まって頂…
今月10月、NPO八王子ひよどり農業支援センター様とフードバンク八王子は、食料提供の合意書を締結致しました。季節に応じた八王子野菜を、八王子食堂ネットワークや食事に困っている方々に提供するためのルートが、これでまた一つで…
10月29日(日)の「はちおうじハロウィン2017」、フードバンク八王子は、みなさまの休憩所(10時〜17時)として参加します! 飲み物その他を準備して、お待ちしておりますので、どうか、お気軽に遊びに来て下さい!
これまでは、大学生がフードバンク八王子ワークスのような就労移行支援事業所を利用することができませんでした。しかし、今年の春、厚労省からの通達により、一定の条件を満たせば、大学生でも利用することができるようになりました。…
昨日10月2日、NPO法人「かたつむり」様で講演させて頂きました。八王子での障害者家族のネットワークとして有名なNPOでお話させて頂く機会を与えて頂き、ありがとうございました。 講演内容は、うまくいったかどうか全く自…
東京八王子北ロータリークラブさん、今日はほっこり食堂さんに、たくさんのクッキーを差し入れてくださいました。 ありがとうございました!
八王子食堂ネットワーク第三回・定例会を開催しました! 本日も盛りだくさんの話題で、新規の参加の方々もいて、賑やかに行われました。 事務的な報告は最初の30分くらいで終わり、後はお互いの近況報告や自己紹介などで、様々なトピ…
本日は、東京・八王子北ロータリークラブの井上会長をはじめとする皆様が、たくさんのクッキーを手土産に、ほいっぷ食堂を訪問されました。 ありがとうございました!
八王子には、発達障害のお子さんを持つご家族を支えるネットワークを作り上げてきた「NPO法人かたつむり」がありますが、理事長・西村様のご厚意で、10月2日(月)に講演をさせて頂くことになりました。 とはいえ、堅苦しいも…
八王子市の南大沢文化会館で開催された「オトパ!(お父さん、おかえりなさい、パーティ)」に「八王子食堂ネットワーク」として参加しました。 様々な方々に訪れて頂きました。ありがとうございました!
東京・八王子北ロータリークラブの井上会長をはじめとする皆様が、たくさんのクッキーを手土産に、八王子子ども食堂を訪問されました。 ありがとうございました!